2011年04月25日

まぁ、一杯!

月曜日から飲んでて良いのか…と思わないでもないですが。
まぁ、一杯!
酒は百薬の長と申しますしね
ちょこっとだけなら良いよね??
頑張って働いて帰って来たご褒美だよね???

今年は自粛ムードでお花見宴会は少ないんでしょうかね?

ワテクシ、実はビール苦手。
日本酒や焼酎、ウィスキーなどの
苦い酒が超苦手。
甘いカクテル系が大好きです。
弱いのですぐフラフラになりもうす。
最近はマッコリが良いです。
カルピスマッコリ最高



↓ ポチッと応援してね(*´v`*)ノシ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(作業日)の記事画像
ダイエットは…?
名刺作ってみた-。
パグってむずかしい。
春の雨
迷っても。
悩む日もある。
同じカテゴリー(作業日)の記事
 ダイエットは…? (2011-09-16 01:53)
 名刺作ってみた-。 (2011-06-10 00:02)
 パグってむずかしい。 (2011-06-04 01:40)
 ぎうぎう (2011-05-11 03:54)
 春の雨 (2011-04-23 01:01)
 迷っても。 (2011-04-22 01:58)

Posted by kura at 22:39│Comments(4)作業日
この記事へのコメント
こんにちは~
遊びにきました^^

まりもさんことkuraさん デザイナーさんだったんですね!!
ビックリ☆
楽天ブログでは全くそんなことを書かれていなかったので・・・

うさぎのイラスト おもしろいです!すばらしいです!
これはイラストレーターで?

デザイン事務所を経営されているの?
それともどこかの会社のデザイナーさん?
なんか聞きたいことがいっぱい^^

もっともっと作品いっぱい見たいです!

また来ますね^^
リンクさせていただいていいですか?
Posted by *Sweet snow* at 2011年04月26日 17:10
いらっしゃいませ~☆★☆ <(_ _)>

*Sweet snow*さんに褒めていただくと嬉しいです(´▽`*)エヘ

うさぎはこのBlogを立ち上げてから産まれたキャラでまだまだ成長中です☆
最近は主にイラレですね。
線が引けるようになっちゃえばイラレって便利ですね!!

デザイン業を主婦しつつやっているのですがフリーでやってます。
今までは仕事依頼は友達繋がりだけだったのですが
今年に入って急に色々動き出して
ご縁があって外注のお話とかもあり・・・。
アーティスト活動は以前していたのですけれど
ちゃんとお仕事として育てていこうというのは初の試みでもあります。

明日から展示会が地元であるんですけれど
絵柄が全く違うモノばかり出品してるので
見ていただければ楽しんでもらえると思うのです(^^
ホントに家が近ければねぇ~・・・。
*Sweet snow*さんにもいつか色々見てほしいなぁ。

リンク、してもらえるんですか!?
超うれしいです~♪
よろしくお願いします!
Posted by kurakura at 2011年04月29日 01:55
そうなんですか~
私と同じですね^^ 私も主婦しつつテキスタイルデザインやってます・・というかやってました・・?かな^^;
最近はお仕事もすっかり減り,年齢を感じます・・・
私も昨年始めた手描き友禅染めで,趣味を実益を兼ねて,新しい世界に踏み出せそうです。
kuraさんはお若いですから,これからが楽しみですね♪
デザイナーとしてアーティストとしてがんばってください!

私はちょこちょこブログに載せていますが,kuraさんは作品は公開されないのですか?
展示会・・近ければ見に行きたいです!残念です。。
どんな感じのイラストを描かれるのかな~

友禅染めの図案作成にも,フォトショやイラレを活用していますよ^^
イラレで清書するのが好きだな♪
Posted by *Sweet snow* at 2011年05月02日 03:02
*Sweet snow*さん

応援ありがとうございます!!
先輩!!(笑)
似たような感じなのですね~。
とは言え、*Sweet snow*さんはちゃんとお仕事にされていたわけで
めちゃめちゃ尊敬です。
*Sweet snow*さんが身近に感じられるようになりました(^^

確かに友禅の下絵、イラレでやればきれいにできそうですね。
でも友禅はデジタルと違って一発勝負っぽくて緊張しちゃいそう(><)

作品の公開はしようと思ってるんですが
まだ具体的に考えてなくて。
たぶんそんな遠くない未来に見ていただけるようにできると思います(^v^☆
Posted by kurakura at 2011年05月02日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。